元号も令和になりキャッシュレスの動きが急激に進みました。
最近では大学生でもけっこうな割合でクレジットカードを所持しています。
でも初めて選ぶ際には種類が多すぎてどれがいいのか分からないですよね。
既に持っている方でも、比較してみたらもっとお得なカードが見つかるかも?
私のおすすめはリクルートカードです。
これからその理由を説明しますね。
目次(クリックで移動)
年会費無料は必須条件
クレジットカードには一部年会費がかかるものがあります。
大体500~1000円くらいなのでそれほど高額ではないですが、所持しているだけで毎年お金を払わないといけないなんて勿体なくないですか?
年収の高い人しか持てないゴールドカード等は、1万円以上の年会費がかかっても特別なサービスが受けられるので見合っているかもしれません。
ここではあくまで学生さんや普通の主婦やサラリーマンにおすすめなカードを紹介させていただきますので除外します。
CMやネットのお買い物で有名な楽天カード、ヤフーカードなどは年会費無料です。
他にもライフカードやエポスカードなどもよく耳にするでしょうか。
ここに挙げたクレジットカードはそれぞれ魅力的な特徴があります。
楽天カードであれば楽天市場で買い物をするとポイントがザクザク貯まる、というようなことです。
でもこれって使い道が限定されたうえでのメリットですよね?
私はクレジットカードをよく使う人もそうでない人も、支払先がどこであっても公平に還元率がいいのが最強ではないかという結論になりました。
還元率は高いほどいい
そこでおすすめできるのが冒頭のリクルートカードです。
年会費は永年無料、還元率は1.2%
0.5%~1%の還元率が多いクレジットカード業界で頭一つ抜き出ています。
他のクレジットカードだと前述のように支払先が限定されていたり、年間100万円以上使用したら高くなるというような条件付きが多いのです。
生活費の多くをクレジットカード支払いしているような慣れている方はそちらでも構いません。
しかしややこしくて良く分からない方にはリクルートカードをおすすめします。
リクルートカードのおすすめポイント
リクルートカードもリクルートサービスのポンパレモール等で使用すれば
カード利用分1.2%+ポンパレモール利用分3%で合計最大4.2%になります。
そして貯まったポイントが使いやすいのです。
ポンパレモールの他、じゃらん(旅行・レジャー)・ホットペッパービューティー(美容院)ホットペッパーグルメ(飲食店)などリクルートのポイント参画サービスから選べます。
1ポイント=1円なのも分かりやすいです。
今なら新規入会+ご利用でポイントプレゼント実施中!
よろしければ是非検討してみてくださいね。